宮本浩次の愛車ボクスター・スパイダーってどんな車なのか【画像】

宮本浩次の愛車ボクスター・スパイダーってどんな車なのか【画像】

エレファントカシマシの宮本浩次さんが一般人の女性と同棲しているとフライデーされました。

その記事内で、宮本さんは33歳の時に免許を取得して以降、ポルシェにしか乗っていないという関係者へのインタビューが掲載されていました。

ファンの間でも宮本浩次さんのポルシェ愛は周知の事実のようです。

現在の宮本さんの愛車はボクスター・スパイダーです。一体どんな車なのでしょうか。遅咲きの運転デビューで宮本浩次さんが見せる愛車へのこだわりを調べました。

 

宮本浩次の愛車ボクスター・スパイダーってどんな車なのか

 

引用元:www.webcg.net

ボクスター(Boxster)は、ドイツの自動車メーカーポルシェが製造、販売するロードスター(=オープンカー)です。

ボクスターの初代は1996年から販売され、そこから4代目までモデルが販売されています。宮本浩次さんの現在の愛車は2代目の987型(白色・左ハンドル)と言われています。

 

2009年には、専用デザインのソフトトップやリアまわりの造形を持つボディに、3.4Lエンジンのアウトプットを最高出力320ps/7,200rpm・最大トルク37.7kgm/4,750rpmまで高めて搭載する「ボクスタースパイダー」

引用元:b-cles.jp

 

宮本浩次さんのMVにも愛車ポルシェが出演

 

引用元:宮本浩次(youtube)

 

2019年2月12日リリースの「冬の花」のミュージックビデオにも、宮本浩次さんの愛車のポルシェが出演しています。

ナンバーはMV用なのですが、よく見ると「384」→「ミヤジ」とご自身の愛称になっているのは芸が細かいですね!

 

自動車評論家に宣言した宮本浩次さんのポルシェ愛とは

 

ポルシェ 911カレラ (引用元:kakaku.com)

2002年、自動車評論家の吉田匠さんが『ポルシェ911全仕事』という本のサイン会を行ったときに、宮本浩次さんが訪れました。

 

「実は僕、吉田さんの大ファンなんです。ポルシェが好きで、今はボクスターに乗ってますが、そのうち911を手に入れたいと思っています」

引用元:吉田匠facebook 

ポルシェ愛に溢れる宮本浩次さんは、吉田さんに911を手に入れることを宣言していったそうです。

ちなみに911は、98年に設立されたポルシェジャパン(日本法人)が最初に取り扱った車種です。

 

 

宮本浩次の愛車ボクスター・スパイダーってどんな車なのか【まとめ】

・宮本浩次さんの現在の愛車はボクスター2代目の987型(白色・左ハンドル)

・愛車のポルシェをMVに出演させるほど、ポルシェ好き

・宮本浩次さんは、いずれポルシェ911を手にしたいと思っている。

 

 

 

スポンサーリンク